備付けのエアコンの修理代金は修繕特約がある場合でも家主の費用負担 (質問) 賃貸マンションの備付けのエアコンが故障し、不動産管理会社に修理を依頼したところ、特約で修理は賃借人負担となっているので、電気店に自分で修理を依頼 […]
「#サブリース問題の考察」タグの記事一覧
【賃貸借契約編】<更新手数料>(3)<更新拒絶>(1)
<更新手数料>(3) (質問) 家主に支払う更新料以外に、管理会社から更新手数料の請求が来ました。 契約書をみると、確かに「更新手数料が必要」という記載があった。 このような場合には、しかたなく更新手数料を支払わなけれ […]
<シェアハウス事案参考判例>判例から ⑴−消費者契約法による取消し− 買主は、売主業者の不利益事実の故意の不告知により、「誤認」 して契約したものであるとして契約の取消しを認めた事例
本事例は、不動産投資を勧められてマンション2室を購入した原告が、消費者契約法4条による取消しなどを求めた事案において、売主である宅建業者が、客観的な市場価格を提示していないことや非現実的なシミュレーションを提示したことな […]
【賃貸借契約編】 <更新手数料>(1) <更新手数料>(2)
<更新手数料>(1) (質問) 家主に支払う更新料以外に、管理会社から更新手数料の請求が来ました。 契約書のどこにも記載がないので拒否したいのですが、 業者は「更新手数料を支払わなければ更新しない」と言っています。 どう […]
【賃貸借契約編】 「民法の一部を改正する法律」 賃貸借に関係する条文解説、施行は2020年4月1日
1)民法改正と原状回復 平成29年6月2日「民法の一部を改正する法律」が公布されました。 今回の改正は家族法及び債権法に関する法令が対象となっています。 家族法では一部本年1月から施行されている部分もありますが、債権法の […]
サブリース問題 借地借家法32条、「賃料増減額請求権」は強行法規なのか
「総合事業受託方式」「賃貸事業受託方式」「単純な転貸」とは <ビル経営管理士講演から> 借地借家法32条の趣旨とは、賃料増減額請求は、契約をしてから「ある程度の期間」がたったときに、例えば、地価が下落したとか、上がったと […]
【賃貸借契約編】 <仲介手数料> <契約金の支払い>(1)
<仲介手数料>(1) (質問) 業界に詳しい人から、「仲介手数料は、本来、家賃の半額プラス消費税」だと聞きましたが、業者は、「家賃の1か月分プラス消費税だ」と言って譲らない。 業者の言うとおりに従わざるを得ないのでしょう […]
【賃貸借契約編】 契約書(2) 手付金(1)
<契約書>(2) (質問) 契約書の内容を見ていたら、「契約更新ごとに家賃を5%値上げする」となっていました。 そういう契約内容は不当だと思うのだが、削除を求めるべきでしょうか、それとも、法的に認められないと思うので無視 […]
【賃貸借契約編】<契約期間中の途中退去> <原状回復期間>(2)
<仲介手数料> (質問) 契約期間の途中で退去を申し入れしましたが、家主は「契約期間中の途中解約を認めない」という契約書を盾に、契約終了までの家賃を全額支払えと言ってきました。 拒否することはできるのでしょうか? (回答 […]
【賃貸借契約編】仲介手数料・原状回復期間(1)・原状回復のための承諾書
<仲介手数料> (質問) 仲介手数料として10万円(税別)を請求されました。高すぎるような気がするのですが、 支払い義務があるのでしょうか? (回答) 宅建業法第46条および建設省告示1552第3(昭和45年)によれば、 […]